盛岡出張のとき、タクシーの運転手さんに奨められて入った店は「食道園」という店で、「盛岡冷麺」の本家本元であり、発祥の店なのだそうです。
盛岡冷麺が有名なこの店は、焼肉も美味なのだそうで。
お腹がすいていたおいら、せっかくなので焼肉も頼んでみました。

カルビを注文すると、なぜか生卵も一緒に出てきました。
聞いてみると、焼いたカルビに生卵をつけて食べるのが「食道園」の食べ方なのだとか。
今まで焼肉をいろいろと食べてきたけれども、こんな食べ方は初めて。
郷に入っては郷に従えという言葉もあるので、ものは試しと卵を付けて食べてみた。

美味い!
卵をつけることで、肉の脂こさが薄れマイルドな味に。
しかも風味が損なわれないのがまたすばらしい。
この食べ方はまた今度実践してみたいです。
そして、食後に冷麺を食べるのが盛岡流なのだとか。
辛さの素が最初から入っていない「別辛」を頼むと、自分で辛さを調節できるので、辛い人が苦手な人でもお奨めです。

辛いモノが苦手なおいらは「別辛」を注文。
すっきりとしたスープとコシのある麺がまた美味しい。
焼肉でこってりした口の中が、一気にさっぱりするような感じです。
昼間や夜には行列が出来るほどの超有名店でしたが、すんなり入れたのは運が良かったのかもしれません。
本当いい体験をさせていただきました。
※盛岡冷麺 食道園
住所:岩手県盛岡市大通1-8-2TEL:019-651-4590
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。