いろいろと寄り道をしましたが、ようやく湯檜曽駅に着くことが出来ました。


湯檜曽駅

湯桧曽駅前は駐車場があるからなのか、結構雪かきされています。
温泉街もあり、土合駅と比べるとだいぶ利用者が居るからでしょうか。


湯檜曽駅に入るのに…

唖然やっぱ前言撤回。

湯檜曽駅に入るための階段はほとんど除雪されていません。
前の人が歩いて踏み固めたところを歩く、という状態です。
人にきびしく、車にやさしい除雪なのでしょうか。


待合室は使用できません

湯檜曽駅はずいぶん前に無人駅化してしまったそうです。
切符購入の窓口もシャッターが閉まり、待合室にも鍵が掛かって入れませんでした。
そして、この駅にはスタンプ台すらありませんでした。


湯檜曽ループ

湯檜曽駅の名物は、2つあります。
1つ目はトンネル内にある駅として。土合駅ほどではないですが、比較されて「小モグラ駅」と呼ばれることも。
2つ目はループ線がある駅として。傾斜のきつい山に線路を引くために、わざと路線をループさせることで徐々に線路の標高を上げたり下げたりする方法です。
レインボーブリッジがなぜ一周しているかと同じ理由です。
どちらも今日の観光の目的なので、まずは下りホームから行くことにしました。


湯檜曽駅改札

湯檜曽駅の改札口です。
一番左側の改札口には、ひそかにゴミ箱がありました。
無人駅だから仕方ないですが、ちょっと残念なところにゴミ箱があるなぁ、という感じです。

※湯檜曽駅
scale:70000 36/47/57.999,138/59/21


◆土合・湯檜曽・水上旅行
土合・湯檜曽・水上旅行(目次)



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。