「SLもおか」に乗って、茂木駅までやってきました。
今まで乗ってきたSLと名残を惜しむように、皆が写真を撮っています。
茂木駅には鉄道ファンには押さえておきたいスポットがありまして、SLが去った後、引込線でSLが転車台に乗って180゜回転するのです。
せっかくなので…回転する様子をじっくりと見ることにしました。

まず、SLが客車を切り離し、SLだけが転車台に乗ります。
そして…

音楽が鳴り始めてSLが回り始めました!

ゆっくりと回って…

180゜ターンしました!
茂木駅の転車台ターンは、ホームからでも、また間近でも、茂木駅改札外にある2階展望台からも見ることが出来ます。
そのため、間近の方には人は殺到せず、全体的にうまくばらけたような状態でした。
SLの転車台ターンイベントが終わるとすぐに案内放送がありました。
駅から少々離れたところにある「道の駅もてぎプラザ」行きのバスがもうそろそろ発車するとのこと。
自分たちもそれに乗ろうかと思いましたが、ほとんどの人がバスに殺到して、もしかすると積み残しが発生してしまいそうなぐらいぎっしりとバスに乗り込んでいて…
こりゃあ…無理だね。

道の駅を諦めて、次の電車の発車時間を見ると…13:25。
約1時間後なので、駅周辺で昼食をとることにしました。
◆栃木県ぶらり旅
→栃木県ぶらり旅【目次】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。