箱根湯本駅に到着。

箱根登山鉄道の登山列車に乗って、箱根湯本駅に戻ってきました。
重力の関係なのか、行きよりも帰りの方が気持ち速く着いたような気がします。
しかし帰りこそはエアコン付きの列車、と思っていましたが、残念ながらエアコン付きの列車には遭遇することが出来ませんでした。
帰りのロマンスカーの切符を予約しておいて、あとはのんびりと箱根観光をすることにしました。


80‰の勾配を上る登山列車。

駅を出てしばらくすると、先ほどまで乗っていた登山列車が再び上って行きました。
下から眺めると、より線路の角度の急さに驚かされます。

箱根湯本の街中を散策すると、いろいろと試食を薦めてくれます。
温泉まんじゅう、かまぼこ…食べているだけでも良い感じにお腹に溜まります。


杉養蜂園。

ふと、甘いモノが食べたくなったので店を探していたら、ソフトクリームを販売しているところがありました。
早速寄ってみました。
「杉養蜂園」という、蜂蜜中心のお店のようです。

ここで売られている「杉養蜂園のはちみつソフトクリーム」。
価格は250円でしたが、今年8月からは原油高の影響で300円に値上げをする予定なのだとか。
値上げ直前なのか、単に暑いからなのか、ソフトクリームは飛ぶように売れていました。


杉養蜂園のはちみつソフトクリーム。

ソフトクリームの味はバニラと蜂蜜の甘さが程よく混ざってとても美味しいです。
さらっとした感じで、蜂蜜のしつこさはありません。
非常に美味しかったです。

箱根湯本のあたりで温泉……かと思ったら、あかり姉さんオススメの温泉があるのだとか。
そのため、箱根奥湯本まで向かうことにしました。

※杉養蜂園 箱根店
http://www.0038.co.jp/
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
TEL:0460-5-7183


◆いきなり!箱根旅行
いきなり!箱根旅行【目次】

タグ: 【アイスクリーム関連記事まとめ】【ソフトクリーム関連記事まとめ



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。