大川駅から鶴見駅への電車に乗って、まったりとしています。
最後に、あかり姉さんに見せておきたい駅、国道駅で下車します。

国道駅は昭和レトロ漂う駅ですが、夕暮れと言うこともあり暗さがさらに増し、お化け屋敷のようでもありました。
また同時に「新横浜ラーメン博物館」のような雰囲気にもより近くなっていました。
ちなみに、いくつかの家には明かりがともっていて、現在も住居として使用しているんだなぁと改めて実感しました。
さて、国道駅には「国道下」という居酒屋があるので、せっかくだから寄ってみたのですが…

本日臨時休業ですって!!
なんとまぁ、残念なことに「国道下」は臨時休業していました。
せっかくなので寄ってみたかったのですが、残念です。
ちなみに、国道駅の前を通る第一京浜(国道15号線)を渡ると、すぐに京急花月園前駅があります。
ここから電車に乗って、途中京急川崎で乗換、そのまま家に帰りました。
なんだかんだで密度の濃い旅行になりました!
◆鶴見線の旅2009アゲイン
→横浜アウトレットパークぶらり旅【目次】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。