10月24日から今年も「東京メトロ 東京まちめぐりICケータイラリー」という東京メトロのICスタンプラリーが行われていたようです。
これに気づいたのは銀座線神田駅の中でしたが、ちょうど東京メトロの1日券を購入していたのでせっかくだから回ることにしました。


東京メトロ 東京まちめぐりICケータイラリー。

今回のスタンプラリーは過去に参加した「東京メトロ 数寄数寄IC乗車券キャンペーン」の時とは違って携帯電話を使ったスタンプラリーなのだそうで。
「東京メトロ 数寄数寄IC乗車券キャンペーン」の時はPASMOなどICカードを利用したラリーでしたが、1人で10枚近くのPASMOを持参したりICOCAのような対象外のカードで参加したりして抽選会がいろいろと問題になったからなのでしょうか。
そのせいか今回は携帯電話を使ったICラリーとなっていました。

今回のチェックポイントは駅名に「町」がつく駅ということで、大手町駅、要町駅、茅場町駅、錦糸町駅、仲御徒町駅、永田町駅、南砂町駅の7つの駅を回ればよいとのことでした。
全体的に山手線の東側に固まっていることや、東西線、半蔵門線沿線の駅が多いので、思ったよりも回りやすいです。

唖然他にも「町」がつく駅はあるよね?

東京メトロの駅だけでも、「町」がつく駅はたくさんあります。
上記の7つ以外にも、田原町駅、稲荷町駅、神保町駅、麹町駅、新富町駅など、10以上あるワケですが、回りやすさを考えて今回はこの7つの駅になったのでしょう。

唖然まぁ、方南町駅とか中野富士見町駅もあったら遠いからねぇ…

あと考えられるとしたら、ほとんどの駅がJR等を含めて乗換可能駅であるということ。
つまり、何かしら事故が起こってもなんとかなる駅を選択したのかもしれません。

今回は神田駅からスタートなので、かなり効率よく回れそうです。
家から近い錦糸町駅を最後に残すとして、神田駅→仲御徒町駅→茅場町駅→南砂町駅→大手町駅→永田町駅→要町駅→錦糸町駅と回ることにしました。


東京メトロ 東京まちめぐりICケータイラリーの端末。

まずは銀座線で上野広小路駅に到着して、そこから仲御徒町駅に乗り換えます。
仲御徒町駅の改札前に「東京メトロ 数寄数寄IC乗車券キャンペーン」のときに見かけたのと同じ端末がありました。
これに携帯電話をかざすとクーポン券がダウンロードされ、これを開くと1駅クリアーしたことになるようです。


仲御徒町駅。

仲御徒町駅で日比谷線に乗り換えて、茅場町駅を目指します。
ルートが前もって決まっているので、順調にいきそうです。
ちなみに端末の場所は矢印で示してくれますが、これが結構アバウトでかつ今回は端末が1駅1箇所にしかないためわかりづらいです。
結局駅員に聞かないとわからない場合もあり、このブログでは場所も記載してゆきたいと思います。

仲御徒町駅の端末の場所は大江戸線上野御徒町駅方面改札外にありました。


茅場町駅。

茅場町駅の端末は日比谷線側の改札にはなく、東西線側の改札外にある熱帯魚水槽の横(7番出口近く)にありました。
それにしても茅場町駅に熱帯魚の水槽なんてあったのは初めて知りました。
茅場町駅からは東西線に乗り換えます。


南砂町駅。

南砂町駅の端末は2番出口側の改札内の駅員がいるあたりです。
普通に改札を抜けようとすると死角にあたる場所にあって、一度改札を抜けてから場所を駅員に質問しようとしたら端末が見えてしまった、というとてもわかりづらい場所にありました。


大手町駅。

大手町駅はとても広いので、端末の案内を探す前にまず駅員に質問します。
すると「半蔵門線の改札内にある」とのことですが、とりあえず半蔵門線ホームに行っても見あたらず…
結局千代田線側の半蔵門線改札内にありました。
東西線からは最も遠い場所に端末があるので、迷いそうになったらすぐに駅員に聞くことをオススメします。


永田町駅。

永田町駅もまた広いので、大丈夫かな…と思っていたら半蔵門線と有楽町線の連絡通路の途中にあったのですぐわかりました。
こちらも改札内ですが、流れ作業のようにタッチできるかもしれません。


要町駅。

要町駅は大きい改札側(1~4出口)の改札外にあります。
今回は思ったよりも改札外の場所が多いですね。


全てゴールしました。

そして今回のゴール、錦糸町駅は迷うことはないでしょう。
1つしかない改札の外にありました。

7箇所を回ると「ゴールしました」というメッセージとともにファンファーレが鳴り、ちょっとびっくりします。
ちょっと寄り道もしたけれどトータルで約2時間ぐらい。今回は結構回りやすいので達成は簡単かもしれません。

しかし、今回の特典はもれなく当たるのは携帯電話の壁紙サービスのみ。
肝心のPASMOチャージ5,000円分は抽選に応募して当てなければいけません。
早速やってみましたが、おいらとあかり姉さん、2人ともハズレでした。

結構面白いICスタンプラリーですが、端末の数が減って探しづらくなったのがやや大変かも。
都内に住んでいる人出興味がある方は、ぜひともチャレンジしてみてください!



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。