土産物を買おうと東京駅の構内を歩いていると、東京駅の構内が丸の内側のリニューアルに合わせてなのか少しづつリニューアルされているようで、気がついたら知らない店舗がいろいろとオープンしていました。
土産物を購入した後、せっかくだから駅弁を購入して出発に備えていました。
今回購入したのはこちらの駅弁です。


小田原名物 鯛めし。

おいらが購入したのは「小田原名物 鯛めし」。
小田原駅の駅弁です。
株式会社東華軒というところが製造をしている駅弁ですが、パッケージといい、つい駅弁に惹かれて反応してしまいました。


小田原名物 鯛めし。

蓋を開けてみると、鯛の香りがするそぼろがびっしり。
普通のそぼろに比べるとかなりきめが細かく、まるでパスダースノーのよう。
ちょっとくしゃみでもしようものなら大変なことになってしまいそうです。
美味しいのですがこれだけ全面に敷き詰められているとちょっとおかずが欲しくなるところです。

おかずは漬け物にあさりのしぐれ煮、かまぼことちくわがありますが、自分がアサリが苦手だからでしょうか、ちょっとおかずの点で残念な感じでした。


牛肉どまん中。

続いてはあかり姉さんがこよなく愛す駅弁、米沢駅名物の「牛肉どまん中」です。
東京駅では東海道新幹線の他JR東日本管内の沿線の駅弁もいろいろと揃えているので、地方で買わなくても東京で手に入るのは嬉しいですね。
東京でも牛肉どまん中は結構売れているようでした。


牛肉どまん中。

そういえば牛肉どまん中もまたそぼろ牛肉の駅弁です。

唖然しまった、そぼろが被ったか…

できれば駅弁の傾向は被らない方が望ましいのですが、牛肉どまん中の肉そぼろは味付けが濃いのでこれだけでもおかずになるんだなぁと再認識。
なんというか食べていて飽きないのがいいですね。

どちらの駅弁も食べて満足だけれども、どちらの駅弁も上越新幹線沿線には全くかすりもしない駅弁ではあるので、旅の風情から考えると邪道と思う人もいるんだろうなぁ…たぶん。

◆富山帰省&鉄道ぶらり旅
富山帰省&鉄道ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。