筑波山ケーブルカーに乗って筑波山の山頂付近に到着しました。


筑波山ケーブルカー 筑波山頂駅。

筑波山ケーブルカーの筑波山頂駅を出ると観光客がたくさん。
おいら達のように軽装の人が大半ですが、がっつりと山の装備を固めた人も少なくありません。
観光客も本格登山も楽しめるのが筑波山の魅力でしょうか。

また、弁当を持参して山頂でご飯を食べる人が思ったよりも多くてびっくり。
中には携帯用コンロを持参して自炊している人も…。
登山者が多いからかもしれませんが、飲食店が空き気味だったのは印象的でした。


コマ展望台。

筑波山頂駅の隣には円柱型の建物のコマ展望台がありました。
少しずつ回りながら筑波山を展望できる施設です。
あまりに奇抜な建物だったので外から眺めるだけでしたが、中にも入っておけば良かったです。


雲の上のため景色は…。

筑波山からの眺めは…と思っていたのですが、天気は最高に良かったのに筑波山の周りに雲が掛かって眺望はイマイチ。
朝だったからなのか、今日はそういう天気なのか、何にしても残念です。
山頂にある五軒茶屋で昼食を食べながら一旦休憩することにしました。


筑波山頂売店。

筑波山山頂に5軒並んで売店があるから五軒茶屋と言うらしい…
どの店も名物のつくばうどんや団子を販売していて、どの店で食べようか迷います。
結局一番空いていて静かな店に入ってまったりすることにしました。


道は結構険しい。

昼食を食べたり一服したけれど、結局雲は晴れることなく残念。
男体山から女体山方面に向かい、筑波山ロープウェイを目指します。

途中、登山道を歩きますが、地面が湿っていて歩き辛い状態。
それでも想定していたよりも早く筑波山ロープウェイに辿り着くことができました。


筑波山ロープウェイで下山。

筑波山ロープウェイもまた観光客対応のため10分間隔でロープウェイを運行していました。
ロープウェイからの眺めは最高、と思ったのですが、ほぼ全面紫外線避けのためか黒いシートが掛かっていたため景色はイマイチ。
安全性もあるからかもしれないけれど、少々残念でした。

今回は駆け足で筑波山を散策したけれど、麓から登山をするとまた印象が変わりそうですね!
機会があればチャレンジしてみたいです。

◆筑波山きっぷで秋の筑波山観光
筑波山きっぷで秋の筑波山観光【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。