5路線スタンプラリー制覇ということで、まずは川越から行くことにしました。
今回は蕨駅からスタートなので、大宮駅で乗り換えて川越線で川越駅まで、と思っていたのですが武蔵野線の北朝霞駅で乗り換えて東武鉄道に乗った方が安いし早いという…

唖然JRって中距離から途端に高くなるよね…

品川駅~横浜駅間は京急の方が安くて速いというのはよく知られた話ですが、こんなところでもそれに出くわすとは。
ちょっと遠出するときは乗換案内とにらめっこしないといけませんね。


東武鉄道50090系。

というワケで北朝霞駅から東武鉄道朝霞台駅に移動して、川越駅までの電車に乗り換えます。
今回急行でやってきたのは東武鉄道50090系。
いわゆる「TJライナー」という通勤用車両に使われている車両ですが、昼間はロングシート、TJライナーのときはクロスシートと切り替えができる車両です。
東武東上線自体なかなか乗る機会がないのでこれは新鮮ですね!


東武鉄道川越駅。

東武鉄道川越駅に到着しました。
JRの川越駅とも併設していて乗換が容易です。
今回は東武鉄道の川越駅でスタンプを押して、西武鉄道の本川越駅に乗り換えるだけの簡単なお仕事。
小江戸川越の観光はまた今度と考えていました。

川越駅から本川越駅は若干離れているのでもしかしたら小江戸感を楽しめるかしら…
そう淡い期待を持っていました。
しかし。


小江戸感ゼロ。

川越駅から本川越駅まで向かう途中の道は小江戸感ゼロ。
しかも案内板には「小江戸の町並み方面」と「JR、東武川越駅」への案内だけで本川越駅への案内はほとんどなし。
そのためちょっと迷いかけました。
とりあえず携帯電話の地図を見ながら本川越駅を探します。


本川越駅。

ようやく本川越駅にたどり着きました。
結局小江戸感は全然味わえなかったけれど、また次の機会に堪能したいですね!

◆5路線スタンプラリーと沿線ぶらり旅
5路線スタンプラリーと沿線ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。