阿寒湖でいろんな土産物を見ていたところ、こんなソフトクリームを見つけてしまいました。
マリモソフトクリーム…だと…
マリモソフト…なんという商品なのでしょう。
しかも食べていると何かがあるなんて。
1個300円と良心的な価格なので、早速注文してみました。
これがマリモソフトクリームです。
やや緑がかったソフトクリームですが、実はバニラと言いつつ熊笹パウダーが入ったソフトクリームなのだそうです。
そのため、バニラアイスというよりはちょっと緑茶ソフトに近い感じです。
どんどん食べていると…噂の秘密が正体を表しました。
これが秘密か!!
ソフトクリームの中から現れたのはなんとまりもようかん。
確かに予想通りと言えば予想通りですが、出てきたら出てきたでやっぱり驚きます。
まりもようかんとソフトクリーム。
どちらも堪能できて美味でした。
あと、釧路ザンギという鶏のから揚げがあったのでそれも頼んでみたのですが、なんというか味付けがかなりケンタッキー・フライドチキンに近しい味の鶏のから揚げでした。
まりもソフトが美味しかっただけにちょっと影が薄い存在になってしまいましたが、これはこれでアリでした。
◆秋の北海道・道北道東ドライブの旅
→秋の北海道・道北道東ドライブの旅【目次】
タグ: 【ソフトクリーム関連記事まとめ】【アイスクリーム関連記事まとめ】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。