高田城に向かうため、かなり歩いてカロリーを消費してしまいました。
そこで昼食前に軽いおやつを購入してみました。
新潟レルヒさんのタレかつ丼ノッポカツ。
新潟県のゆるキャラ、レルヒさん。
新潟県の高田にある金谷山は日本で初めてスキーが行われたところだそうで、その時の指導者がオーストリア=ハンガリー帝国の軍人、レルヒ少佐(テオドール・エードラー・フォン・レルヒ)。
そのレルヒ少佐をゆるキャラにしたのがレルヒさんだそうです。
そのレルヒさんと新潟県のご当地B級グルメのタレかつ丼、その2つがコラボしたものがこのノッポカツのようです。
早速ノッポカツを食べてみると、なんともチープな味わい…
でもちゃんとカツっぽい感じの味になっています。
実に駄菓子のビッグカツ…
それは言ってはいけないお約束ですが、いい感じの商品でした。
続いてはひとくち蒲鉾。
適度な大きさにスライスされた蒲鉾です。
味は青紫蘇味ですが、醤油などをつけなくても十分美味。
板わさ感覚で食べてしまいました。
新潟県B級グルメもなかなか美味でございました。
◆信越本線ぶらり旅
→信越本線ぶらり旅【目次】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。