気が付けば3/14はホワイトデーです。
せっかくのホワイトデーに普通にキャンディとかマシュマロとかをあげるのも芸がないよね…と思っていたので渋谷ヒカリエで何か探していたところ、気になるお菓子を見つけたので買ってみました。

信州里の菓工房というお店が出張販売していたので買ってみたお菓子。
ホワイトデーの商品としてはなかなか面白い商品だったのでつい購入してしまいました。
パッケージを見ると実に普通な感じですが、開けてみると…

中にはなんとホワイトチョコでコーティングされた干し柿が!!
この商品名は「フリュイショコラ市田柿 ホワイト」といって、長野県産の市田柿から作った干し柿にチョココーティングをしたお菓子です。
干し柿とホワイトチョコレートって面白い組み合わせなので、見た目のインパクトは絶大です。
あかり姉さんも箱を開けた時思わず…
なんじゃこりゃあ!!
と叫んでしまったほどでした。

中は干し柿なので種が入っていたりするのかな…と思うとさらに驚きが。
なんと中には柚子風味のチョコレートが詰まっていました。
柚子風味の酸味のあるチョコレートに干し柿の甘さ、そしてホワイトチョコ…
なんということでしょう。
これは和と洋がうまく混在したお菓子です。
こんなお菓子もあるんだなぁ…
ホワイトデー用と言いつつ、半分以上自分が食べたかったから買ってきたともいえる、そんなチョコでした。
◆関連日記
→今年のバレンタインデーのチョコレートは国産チョコレートづくし。
→ITOEN TEA GARDENのチェリーティーとチョコレートティー。
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。