4月19日から由利高原鉄道で運行開始された、由利高原鉄道と松山せいじ先生の漫画「ゆりてつ」のコラボレーション車両「ゆりてつラッピング車両」をいろいろと撮影してきました。
本記事では外装を中心に紹介します。


反対方向は。

ゆりてつラッピング車両は全体的にピンクとクリーム色のデザインで非常に目立ちます。
ヘッドマークや車体にもイラストがあるので、順番に見てゆきましょう。


ゆりてつラッピング車両 おばこ娘デザイン。

まず気になったのはヘッドマークです。
こちら側のヘッドマークはおばこ娘デザインのヘッドマークです。
上り方向(羽後本荘方面)ではこちらが先頭になります。
こちらのヘッドマークでは「おばこ」という文字が大きく表示しています。


由利高原鉄道×ゆりてつ。

まずは羽後本荘駅、矢島駅など主要駅で停車したときに見ることができるのはこちらの絵柄です。
なんといっても目に付くのは、昇降口近くの大きなゆりてつ主要キャラクターの秋田おばこ姿のイラストです。
「秋田おばこ」とは、秋田の少女・未婚の女性のことで、服装も秋田の和装をモチーフにしたデザインになっています。

唖然未婚の女性…ああ、このみ先生もOKだ。

とか思ってしまったのですが、ここはあえてやってそうです。


ゆりてつのキャラクターがずらり。

さらに横に進むと「ゆりてつ」のキャラクターがそれぞれ描かれています。
奥から順に能登まみこ、石塚まろん、鶴見はくつる、春日さくら、滝沢このみ先生と並んでいます。
さりげなく先生がドアのところで、開閉で出たり消えたりするようになっていました。


ひらがな表記の行先標。

松山せいじ先生も「なかなかないですよ!」とおススメだったのが、ひらがな表記の行先標です。
「羽後本荘⇔矢島」と書かずに「うごほんじょう⇔やしま」になっているのはこの車両の見所です。


YR-2001 ゆりてつラッピング車両。

さて、逆方向から見るとこんな感じです。
前と後ろでヘッドマークが異なっているので、こちらも見てゆきましょう。


ゆりてつラッピング車両ヘッドマーク。

「ゆりてつ」の主人公、日野はつねがデフォルメされたイラストのヘッドマークです。
ひらがなで「ゆりてつ」と描かれています。
下り方向(矢島方面)ではこちらが先頭になります。


デフォルメキャラのデザイン。

こちら側のデザインは、途中駅の子吉駅、曲沢駅、前郷駅などで停車したときにホームから見ることができます。
松山せいじ先生のトークショーでの会話曰く「色を少なく、デフォルメデザインにしたことで遠くからでも視認性を高めた」とのこと。
ヘッドマーク同様、大きな日野はつねさんのイラストが特徴です。


吹き出しあり。

また、吹き出しで各キャラクターが喋っているのも大きなポイントです。
かわいく、親しみやすいデザインのゆりてつラッピング車両。
実物はすごい出来でとても綺麗な車両でした。

では、早速中にも入ってみたいと思います!

◆ゆりてつと羽越本線ぶらり旅
ゆりてつと羽越本線ぶらり旅【目次】

タグ: 【アニメ・ドラマ聖地巡礼関連記事まとめ



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。