道の駅氷見で色々食べてきましたが、最後にもう1つ食べたいものがあったので購入してみました。

それは、氷見牛まんです。
氷見市のブランド牛、氷見牛を使った中華まんです。
肉まんの生地に氷見牛の焼印もあり、期待ができます。

早速食べてみると、みじん切りになった牛肉と玉ねぎが入った中華まん。
玉ねぎを多めにしているせいか、やや甘めの印象を受けます。
肉汁は思ったより出ず、水分を絞ってから包んだ印象を受けます。
何か尖った特徴があるワケではないけれど、なかなか美味しい中華まんでした。
◆富山冬のB級グルメ旅
→富山冬のB級グルメ旅【目次】
タグ: 【中華まん関連記事まとめ】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。