旅行3日目。
予定通り、加古川駅から出発します。


加古川駅から出発です。

朝6:40。
まだ朝は早いですが、今日の予定はあまり駅の訪問はないものの、1つ間違えると予定が大幅に狂ってしまう…
そんな本数の少ないエリアを重点的に巡ります。


加古川線車両。

加古川駅から昨日に引き続き加古川線に乗車します。
終点の西脇市駅まで乗り通し、さらに西脇市駅から谷川駅まで再度乗車します。
せっかくなので姫路駅より播但線に乗るというルートも考えましたが、今回は福知山線の駅を巡ることがメインなので、なんだかんだで加古川線がちょうど良いのです。

昨日寄れなかった西脇市駅の窓口にも寄っておき、これで加古川線もコンプリート。
元々西脇市駅では10分程度の待ち時間がありましたが、有効利用できました。


福知山線車両。

谷川駅からは福知山線の電車に乗換します。
谷川駅での乗換時間は4分とこちらはあまり時間がありません。
見たいところは昨日のうちに回っていたのでほっと一安心です。


JR柏原駅。

福知山線の福知山駅に向かう途中にいくつか駅がありますが、そのうち黒井駅と柏原駅は土日祝日でも窓口が営業しているのでさっそく寄り道してみました。
柏原駅はJRにいくつも駅がありますが、福知山線の柏原駅は「かいばら」と読みます。
他にも大和路線の「かしわら」駅、東海道線の「かしわばら」駅と読みが違う駅が多くあるので要注意ですね。


福知山駅に到着。

福知山線の終点、福知山駅に到着しました。
福知山駅は過去に数度来ているので、今回は乗換のみの想定です。
乗換時間が約30分あるので、ちょっとぶらついてみましょう。


京都丹後鉄道。

今回寄りたかったのが、福知山駅から乗換ができる京都丹後鉄道です。
一昨年まで北近畿タンゴ鉄道という名前の鉄道だったのですが、運営会社が高速バスでおなじみのウィラーが運営することになり社名が変更。
いくつかの駅の名前も変わっています。
今回は時間がないので寄れませんが、また改めて来たいですね。


スタンプも変わってた。

京都丹後鉄道に変わったことで、鉄道スタンプも刷新されていました。

唖然良かった…刷新される前に来ておいてよかった…

思わず安堵してしまいましたが、特別列車のスタンプも含めみんな新しくなっているようなので、もう一度天橋立観光に来ないと…
と再計画しなきゃと感じたおいらでした。

◆青春18きっぷで関西遠征旅2017
青春18きっぷで関西遠征旅2017【目次】


◆関連日記
北近畿ぐるっと一周旅行【目次】
京都・天橋立弾丸旅行【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。