小倉駅に戻ってきました。
福岡県内の鉄道駅をいろいろと巡っているおいらですが、日田彦山線沿線で1つ回っていない駅がありました。
その駅に行くにはJRでもよいのですが、せっかくなので北九州モノレールにも乗車してみました。


小倉駅に戻ってきました。

小倉駅から直結している北九州モノレール。
小倉駅から終点の企救丘駅までを結ぶモノレールです。
本数は15分に1本程度と結構多く、また終点の志井公園駅は実質的に乗換駅になっています。
今回は志井公園駅に行きたいため、モノレールを使って移動します。


松本零士デザインの車両。

今回乗車した時、何やらインパクトのある車両が…
ラッピング列車「銀河鉄道999」号が走っていました。
メーテルの顔をイメージした車体デザインはなんというか…松本零士氏がデザインした車両ってだいたい車両の正面に目を持って来ようとするよね…とか思ってしまいます。


内部も松本零士デザイン。

内部は天井に銀河鉄道999のイラストが描かれたラッピング車両になっていました。
こちらはそこまで強烈でもなくおとなしい感じです。
やはり正面から見るとインパクトがすごいのかもしれません。


志井公園駅。

モノレールの終点、企救丘駅に到着しました。
ここから歩いてすぐのところに志井公園駅がありますが、ちょうど志井公園駅ではプール時期ということもあって、駅周辺は駐車場停車目的の渋滞が発生していました。

唖然この辺は車で来れる場所じゃないな…

今日はとても暑い日になったこともあり、プール目的の人が多いよう。
志井公園の駐車場は大きくないようで、大変なことになっていました。
帰りは志井公園駅から日田彦山線に乗って帰りたかったけれど、電車の時間が合わず、再びモノレールで小倉駅に戻ることにしました。

◆九州北部の鉄道ぶらり旅
九州北部の鉄道ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。