田んぼの真ん中で埼玉県、群馬県、栃木県の3つの県境が交わるポイントがあって、観光名所になっている…というのは前々から知っている情報でしたが、今年の春頃から観光地化を進め、公園として整備したり記念スタンプができたとか…
特に県境のスタンプと聞くと気になってしまったので、思い切って出かけてみることにしました。


東武鉄道柳生駅。

3つの県境が交わるポイントに向かうには、東京からだと東武日光線の柳生駅から歩くのが最も楽に行ける…というワケで東武鉄道に乗って向かいます。
柳生駅は小ぢんまりとした駅舎で、駅前に飲食店がぽつり。
昼食とか大丈夫だろうかとやや不安になります。


激レア名所 三県境。

駅構内のポスターでもしっかりと3つの県境を「三県境」としてアピールしていました。

唖然「激レア」とか言われても…

県境は通常河川や山脈に沿って引かれるため、県境が交わるところは川の中心だったり山頂だったりで到達が困難なところがほとんどですが、埼玉県、群馬県、栃木県の三県境は10cmぐらいの旧河川が県境になっているため、気軽に3県を回ることができてしまいます。


案内板も整備されている。

しかし三県境に行くにしても田んぼの中だから迷わないか…と思っていましたが、なんと三県境に向かうために行くべき道の案内があちこちにありました。
看板はわりと新しい感じなので今年整備されたのでしょうか。
近くには道の駅もあることだし、帰りに寄り道するものアリです。


これが三県境…。

柳生駅から歩いて約10分ぐらいで三県境に到着しました。
舗装された遊歩道の先には噂の三県境が!
観光客も数組いて、わりと賑わっていました。
せっかくなのでおいら達も行ってみましょう。


ぐるっと三県またげます。

こちらが埼玉県、群馬県、栃木県の県境の交点です。
田んぼの一部分を公園として整備したことで気軽に観光できるようになったこと、また私有地の田んぼに入る観光客を減らす効果もありそうです。
せっかくなので三県境を散策してみました。
埼玉県、群馬県、栃木県と3歩で一周ができるのは素晴らしいですね!


真ん中にタッチすると…。

案内板によると、真ん中の交点に触ると一度に3県に触れるとあって、触る人が続出していました。
本来、県境とかは人が決めるもので形はないものだけど、なんとなくワクワクするのはなぜだろう…
面白いものですね。


記念スタンプもあります。

また、三県境来訪記念のスタンプもちゃんとあったので押しておきます。
インクもしっかりとあって定期的にメンテナンスされている感じですね。
これは嬉しい限りです。

唖然今回ここに来たのはスタンプ目的でもあったけど…!

前々から気になっていた三県境、そして記念スタンプ…
個人的には大満足のスポットでした。



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。