越後湯沢駅に到着したので超快速スノーラビットで十日町駅に向かうおいら。
超快速スノーラビットは北越急行線の主要駅のみに停車する列車で、かつての特急はくたかの停車駅に停車する電車です。
かつてのように160km/hで走ることはありませんが、現在でも110km/hとそれなりに爆走しています。


みんな大好き美佐島駅。

赤倉トンネルを爆走する超快速スノーラビット。
トンネルの中にある美佐島駅を通過するのですが、やはり知っている人もいるのかここを通過するときちょっと車内がざわつくのが面白いですね。


青春18きっぷは使えません。

北越急行線はJR線ではないため青春18きっぷは利用できません。
そのため電車内でも利用できない旨を大きくアピールしています。
今回おいらが使用しているのは週末パス。
こちらはJR線だけでなく北越急行線などの私鉄も乗り放題なので重宝します。


十日町駅のスタンプが新しくなってる。

十日町駅に到着しました。
噂通り北越急行線のお目当てのスタンプは確かに新しくなっていたのでもちろん押します。
これで今回の旅行の目的が失われずに済む…というワケで予定通り進みます。


道の駅にも寄り道。

スタンプを押したのでさて次の駅…といきたいところですが、実は次の電車まで1時間待ちなのでちょっと時間があります。
そこで隣のしんざ駅まで徒歩で歩くことにしました。
駅間距離は徒歩で約1.5km、30分もあれば辿り着けます。

しかも途中には道の駅があるのでここでちょっと休憩も可能。
道の駅スタンプを押したり、飲み物を補充したりと無理なく歩いて移動できます。


しんざ駅。

しんざ駅まで移動できました。
ここからは六日町駅方面の電車に乗ります。
魚沼丘陵駅、美佐島駅、六日町駅と行ったり来たりを繰り返して効率よく巡って行きます。


美佐島駅に到着。

美佐島駅は長大なトンネルの中にある面白い駅。
ホームにいられる時間も限られていてインパクトのある駅です。
この駅には広い和室の休憩所がありますが、今回はこの駅での待ち時間は10分と短め。
そのため詳しくは過去の日記を見ていただけると嬉しいです。


六日町駅。

六日町駅に到着しました。
六日町駅では30分の待ち時間があるのでその間に昼食でも食べようと思ったのですがこれといった店がなく…
ドリンクのみ補充して、道の駅を併設しているまつだい駅で昼食を食べることに予定変更します。


芸術祭仕様の電車も。

北越急行の十日町駅、まつだい駅周辺では芸術祭を定期的に行っていて、今年も9月中旬から芸術祭を実施するとか。
それに合わせてのラッピングトレインが走っていました。
なんともすごいデザインですね。


まつだい駅は道の駅と直結。

先程寄った十日町駅を過ぎ、ほくほく大島駅、まつだい駅と寄り道します。
まつだい駅は道の駅が併設している駅なのでここで買い物をします。
しかも道の駅の売店がファミリーマートに変わっていたので、電子マネー決済ができるのもありがたいですね。


大池いこいの森駅。

昼食を食べたところで続きを巡ります。
うらがわら駅、虫川大杉駅、くびき駅、大池いこいの森駅、犀潟駅と巡れば本日の予定は完了です。
ここまで順調に来ていたのですが、当初の予想通り虫川大杉駅と大池いこいの森駅は周囲に何もなく、駅は虫だらけという有様。
スタンプ台の周りにも虫の死骸が多く溜まっており、まずこれを掃除することからの作業…になってしまいました。


犀潟駅に到着。

北越急行線と信越本線との交点となる犀潟駅に着いたのは15時半頃。
思っていたよりも早い到着になったのでほっとしましたが、同時に中途半端に時間ができてしまったのでもう少し寄り道しても良かったかな…とも感じたおいらでした。

◆北越急行と新潟県ぶらりスタンプ旅
北越急行と新潟県ぶらりスタンプ旅【目次】


◆関連日記
新潟県ぐるっと鉄道旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。