忠海港で大久野島行きの船に乗らなかったのでちょっと時間ができました。
再び尾道観光をするか鞆の浦に行くのもアリかな…とか考えていた時のこと。
忠海港近くに気になる建物を見つけました。


アヲハタジャムデック。

唖然アヲハタ…ってもしかしてジャムのアヲハタかしら?

気になる建物なので早速入ってみました。


アヲハタジャムだ…。

中はアヲハタジャムの紹介スペースになっていました。
忠海駅周辺にあるたくさんの工場はアヲハタの工場とのこと。
このアヲハタジャムデックは平日のみオープンしているとのことで、たまたま今日訪れて大正解でした。
せっかくなので見てゆきましょう。


アヲハタジャムの販売コーナーも。

ジャムの製造体験コーナーなどもあるようですが、そちらは要予約とのこと。
そのためアヲハタジャムがいろいろと売られている販売コーナーを見てみました。
スーパーマーケットでも見かける商品からここ限定?の商品もあり、せっかくなのでいろいろと見てみました。


アヲハタジャムの歴史。

また、アヲハタジャムの歴史のコーナーを見ては「昔はこういうラベルだった」ということを思い出してみたり…。
1936年からオレンジのジャムは続いていたりと歴史を感じますね。


せっかくなので休憩。

また、軽食コーナーがあったのでオレンジジュースとアイスクリームをいただきます。
オレンジジュースは濃厚なオレンジジュースでこれだけでも美味。
そしてアイスクリームはややチーズの味が強めのアイスで、それにアヲハタジャムをかけていただきます。

今回はマンゴージャムにしましたが、これはこれでアリ。
他にもオレンジ、ブルーベリーも選べましたがそれはそれで面白そうですね。

忠海港周辺でいろいろと楽しむことができてこれはアリでした。
また今度大久野島も含めて観光したいですね。

◆福山尾道三原ぐるっと観光旅
福山尾道三原ぐるっと観光旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。