東池袋でラーメンをたらふく食べたので、ちょっとカロリー消費にと都電荒川線に乗ってどこかに行くことになりました。


都電荒川線であらかわ遊園へ。

都電荒川線は早稲田~三ノ輪橋までを結ぶ、東京都内でも珍しい路面電車です。
今回はあらかわ遊園に向かってみました。
ちょうど昨日、テレビ東京の「出没!アド街ック天国」で登場したばかりのあらかわ遊園。
アド街効果はあるのでしょうか、と野次馬がてらやってきました。


あらかわ遊園。

都電荒川線の荒川遊園前駅で下車してちょっと歩くとあらかわ遊園に到着しました。
入場料は大人でも200円と大変リーズナブルです。
家族連れも多そうですがせっかくなので入ってみました。


人大杉でしょ…。

中に入って驚いたのはとにかく人が多いこと!
いろんな乗り物に並ぶ人がたくさんで、どの乗り物、どの乗り物も行列ができていました。
特に一番人気の「遅いジェットコースター」は1時間以上待ちの大行列。
これはやっぱり、アド街効果でしょうか。


釣堀も満員。

さらに暇人が集まるという釣堀も満員で入場制限が掛かるという有様。
どれだけ人が入っているのでしょう。
これはやっぱりアド街効果という奴でしょうか…恐るべしです。


観覧車!

観覧車を眺めつつ、夏を感じます。
元々人気の区民遊園地にさらにテレビ効果があって大変なことになっている状態でしょうか。
さらに天気が良いのも輪をかけているのかもしれません。


動物園もある。

あらかわ遊園には実は動物園も併設されています。
動物園は比較的人が少ないので、こちらをまったりと見て回ることにしました。
ポニーがいたり、ニホンザルがいたりと地味ながら動物の種類は豊富です。


羊の毛刈りショー。

動物園では「羊の毛刈りショー」が行われるということで、これから毛を刈られる羊がうろうろ。
わりともこもこして暑そうな羊の毛がこれから刈られるのは見てみたかったですが、2時間待つのもなんだかなぁ…というワケで今回はスルーしました。


昔の都電もあった。

昔の都電の車両や都電資料館もあり、意外と見所が多いあらかわ遊園。
200円でたっぷりと楽しめそうですが、土日は人が多いのでなんだか疲れる感じ…
平日静かな時に来てみるのが面白いのでしょうか。


孤独のグルメで登場した店…大行列。

ちなみに、あらかわ遊園近くにある、有名なたこ焼き店にはものすごい行列が…

唖然ここもアド街効果かよ…

アド街だけでなく、過去には孤独のグルメのドラマ版でも紹介されたお店ということもあって人気なのかもしれないですね。
改めてテレビの影響力を感じたおいらでした。

※あらかわ遊園
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/yuuen/
住所:東京都荒川区西尾久6-35-11
TEL:03-3893-6003


◆関連日記
アド街見てぶらり鳩ヶ谷散策
「アド街」をみてキラキラ橘商店街をぶらぶら。



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。