津嶋神社の祭の時のみ営業する津島ノ宮駅。
前々から来たいと思いつつ、ついに来ることができました。


津島ノ宮駅に到着しました。

さすがに祭りで盛り上がっているだけあって、ホームには人がたくさん。
なんだかゆるキャラもいて気になりますね。


JR四国の駅員が勢ぞろい。

祭りなので人が多いのは当たり前ですが、まず注目すべきはたくさんの駅員さん。
津島ノ宮駅のホームの段差が大きいため、子供が下車するのには大変ということでサポート用の人員を確保しています。
実はJR四国の各駅から集められた駅長クラスの人が津島ノ宮駅の警備や遠泳などを担当しています。


つしまのみや えきちゃん。

駅の営業期間中のみ駅名標が営業日限定のものに切り替わっているのと、ゆるキャラがいました。
ゆるキャラの名前は「つしまのみや えきちゃん」。
ピンク色の屋根と白い駅舎のキャラクターです。
駅名標の前で記念撮影をしていて、見ているとかわいいのでとても良い感じ。
とは言えこの猛暑の中ゆるキャラが活動するのは大変そうだよね…と思ってしまいます。


スタンプもあった。

おいらがこの駅に来たのは駅舎目的であり、またこの駅のスタンプを押したかったから。
津島ノ宮駅は8/4、8/5のみ営業のため、どうしても来ておきたかったところでした。


改札もできていた。

津島ノ宮駅には改札も設置されていて、駅員の手動改札となっています。
何もなかったところに改札もできていて、祭りじゃないときに来たときと印象が違いすぎてびっくりします。
小さな駅ですがたくさんの駅員さんがいてすごい状態になっています。


駅舎がかわいい。

そして営業中の駅舎がこちら。
いたが打ち付けられていた窓口もオープン。
記念切符などを買い求める客も多い感じでした。

屋台がたくさん。

せっかくなので屋台も見て行きましょう。
津嶋神社の周辺にはたくさんの屋台が並んでいます。
昼間でもたくさんの人ですが、メインは夕方からとか。
特に8/4は花火も打ち上げられるとあって、かなり混雑しそうです。

ちなみに屋台の「東京ケーキ」はベビーカステラのことらしい…
地方に行くと面白い呼び名になったりするんですね。


しあわせ橋。

さて、津嶋神社への橋はどうだろうと思って見てみると、思っていたよりも空いている感じだったので渡ってみることにしました。
せっかくここまで来たのだから渡りたくなります。


インスタ映えしそう。

快晴の空に青い海、そして赤い橋。
これ以上なく映える要素が揃っていて、これは適当に撮影してもインスタ映えしそうです。
津嶋神社本殿までまっすぐに伸びた橋…
「しあわせ橋」と名付けられたこの橋は、渡るとご利益があるとのこと。
渡河料は300円です。


津嶋神社に向かいます。

子供の神様なので子連れのファミリー層が多い祭になっています。
これだけ暑いと熱中症なども気になりますが、海を見ると暑さを忘れるのも面白いところ。
また、津嶋神社周辺で海水浴をしている家族もいて、存分に楽しんでいる感じでした。


絶景。

津嶋神社を参拝して、高台からしあわせ橋を眺めてみました。
これはなんとも絶景ですね!
祭なのでたくさんの観光客が訪れていますが、早朝に来れば誰もいない独占的な写真も撮れそうな…そんな気もしました。

津島ノ宮駅も津嶋神社の祭も堪能したおいら。
今年は豪雨のためにどうなるのかと思いましたが、無事実現できたということは関係各社の努力が実った形なのでしょう。
また今度来たくなる祭でした。

◆夏の香川・岡山鉄道観光
夏の香川・岡山鉄道観光【目次】


◆関連日記
春の四国一周旅行【津島ノ宮駅篇】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。