2011年あけましておめでとうございます!
新年早々友人のエイボンさんが東京スカイツリー観光にやってきたので、これは迎撃しなければいけません!


東京スカイツリー周辺図。

東京スカイツリーの高さも539mに大きくなり、またいろいろと撮影ポイントも増えました。
せっかくなので約2~3時間ぐらい掛けてのんびりと東京スカイツリーの観光をしたいところです。

押上駅でエイボンさんと待ち合わせて、早速行動します。


京成橋の東京スカイツリー。

まず最初に、京成橋(★1)に向かいます。
昔は押上駅のB3出口を出るとすぐに東京スカイツリーが見えたのですが、現在は隣に建設中の商業ビルの影に隠れて見ることが出来なくなってしまいました。
この商業ビルもなにげに大きいので驚かされます。
たぶん150~200mの高さはあるのではないでしょうか。

早速東京スカイツリー観光…の前に腹ごしらえをしたいのですが、元々押上駅周辺では飲食スペースが少なく、また今日は元旦のため「スカイツリー天丼」だの「スカイツリーチュロス」だのスカイツリー関連のメニュー出す店が軒並み休業中。
そのため、選択肢はマクドナルドかガストかミスタードーナツ、もしくは街の定食屋か喫茶店で食べる、という状態です。
東京スカイツリー観光で盲点なのは飲食店の存在なので、今の段階では食事で混むことが怖いならどこかしらで食べてから来ることをオススメします。


東京スカイツリーは539m。

まずは東京スカイツリーを間近で見れる箇所(★2)に向かいます。
やはり間近で東京スカイツリーを見たい人が多く、かなりの人手になっていました。

このあたりには読売新聞営業所をはじめ、いろいろな東京スカイツリー土産の店が並びます。
ちなみにこのあたりにあるセブンイレブンの東京スカイツリー土産の充実ぶりは見事。
最悪の場合、深夜でも土産が購入できる嬉しいポイントです。


十間橋の東京スカイツリー。

ここで一度東京スカイツリーから離れ、浅草通り沿いに歩いて十間橋(★3)を目指します。
都バスで押上から1区間なので、都バス1日乗車券を持っているならそのままバスに乗ってもよいかもしれません。
ちなみにバスの系統は上23(上野松坂屋前【御徒町駅】~平井駅前)、門33(亀戸駅前~豊海水産埠頭)が通っています。

十間橋から東京スカイツリーを見ると、北十間川に映る東京スカイツリーも含めて写真に撮ることができる「逆さスカイツリー」が有名です。
この場所から両方のスカイツリーを見ることが出来るので、たまらないポイントですね。
ただ、この場所から写真を撮ろうとしても、最近だと東京スカイツリーが大きくなりすぎて写真1枚に収めるのが難しくなりました。
広角レンズが欲しくなりますね!


西十間橋の東京スカイツリー。

十間橋から押上駅方面にちょっと進んだところにあるのが西十間橋(★4)。
この橋からも「逆さスカイツリー」を見ることはできるけれども、より近くなってしまっているので少々撮りづらいです。
そのため東京スカイツリーだけ、または水面に映った東京スカイツリーだけを狙いたい人にはオススメポイントだと思います。
また、東京スカイツリーを入れた自分撮りをしたい人には隠れた名所だと思います。
それだけ簡単にスカイツリーが撮影できるポイントですが、京成橋と十間橋に比べるとちょっと地味な存在になっています。


東武鉄道踏切での東京スカイツリー。

今回はちょっと遠回りをして、押上駅前商店街を抜け、押上2丁目方面に向かいます。
途中にある東武鉄道の踏切(★5)もまたオススメポイントです。
踏切直前でゆるやかなカーブになっているため、東京スカイツリーと東武鉄道の電車の両方を撮影できるポイントなので鉄道ファン向けですが、もちろん事故にならないよう注意して下さい。
ちなみに今回はあまり時間がなかったので、普通列車を撮影しました。


スカイツリー撮影広場での東京スカイツリー。

東武鉄道本社が見えたら線路沿いに進み、押上駅B2出口を過ぎたあたりにスカイツリー撮影広場(★6)があります。
こちらには自動販売機があったり、東京スカイツリーのプリクラがあったりとちょっとしたポイントになっています。
ただ、東武鉄道の線路を挟んでいたりとやや撮影広場という割には残念なスポットではあります。


東武橋からの東京スカイツリー。

東武鉄道業平橋駅のすぐ近くにある東武橋(★7)。
東京スカイツリーの完成後は業平橋駅がとうきょうスカイツリー駅になるということもあり、かなり人が多かったです。
また、浅草駅から1駅ということもあり、浅草寺の参拝帰りに寄った人も多いのかもしれません。
とにかく元日、最も人が多かったスポットかもしれません。


源森橋からの東京スカイツリー。

東武橋からちょっと裏手の道を入って進み、三つ目通りまで進んだ所にある源森橋(★8)。
こちらは最近話題になっている撮影スポットで、東京スカイツリー、逆さスカイツリー、屋形船、そして時折走る東武鉄道の電車を撮影できる幕の内弁当のような撮影スポットです。
そのためこちらも人気なのですが、やはり電車が来ないと面白くないので、電車待ちをしていて、電車が来ると皆一斉にカメラを構える姿が印象的でした。
今回は時間がなかったので普通電車を写真に撮って移動しました。


牛嶋神社前からの東京スカイツリー。

東京スカイツリーは時折道路の間から姿を現すこともあります。
たとえば牛嶋神社前交差点近くの道路(★9)からこんな形で見えたりして、驚かされます。
こういうポイントが結構多いので、建物とスカイツリーを撮りたい人も結構撮影していました。


言問橋からの東京スカイツリー。

今回はせっかくだから浅草まで歩いてしまおう…ということで言問橋(★10)まで歩いてしまいました。
国道6号線はやや渋滞していたけれど、それがまた味になる感じです。
さて隅田川を渡って、台東区側からも東京スカイツリーを眺めてみましょう!

◆新年早々東京スカイツリー観光
新年早々東京スカイツリー観光【目次】


◆関連日記
隅田公園(台東区側)からの東京スカイツリー。
隅田公園(墨田区側)からの東京スカイツリー。
東京スカイツリーをまったり撮影(十間橋・源森橋)
ぐるっと東京スカイツリー撮影一周。
ぶらり東京スカイツリー周辺のショップについて。
東京スカイツリーをいろんな角度から撮影してみたよ!

タグ: 【東京スカイツリー関連記事まとめ



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。